蓮華草のブログ

ものごとは心にもとづき、心を主とし、心によってつくり出される。(中村元訳『ブッダの真理のことば・感興のことば』岩波文庫)

パーリ語入門 語彙

-a で終わる男性名詞

buddha sugata 仏(善逝)
tathāgata 如来 manussa 人, 人間
nara purisa 人, 男, 男子
kassaka 農夫 brāhmaṇa 婆羅門
putta 息子 mātula おじ
kumāra 少年 vāṇija 商人
bhūpāla sahāya / sahāyaka 朋友, 仲間, 僚友
mitta 友, 友人, 友 dhamma 法, 教法, 真理, 教え
bhatta 食事, ご飯 odana ご飯
gāma suriya 太陽
canda kukkura / sunakha / soṇa 犬, 狗
vihāra 僧房 patta 鉢, 器
āvāṭa 坑, 穴, 井 pabbata
yācaka 行乞(ぎょうこつ)者, 乞食(こつじき) sigāla 野干(やかん), ジャッカル
rukkha 木, 樹 ratha
sakaṭa 荷車 hattha
pāda magga
pa 燈, 灯り, 洲, 島 sāvaka 声聞, 弟子
samaṇa 僧, 沙門 paṇḍita 賢者
sagga 天, 天界 assa
miga 鹿 pāsāṇa 岩, 石
kakaca khagga 剣, 刀
cora 賊, 盗賊 sara
tāpasa 苦行者, 隠者 ācariya
vejja 医者 sīha 獅子
luddaka 猟師 aja 山羊
vānara / makkaṭa bha 利, 利得
mañca 床, 寝台 kuddāla (すき), 鍬(くわ)
dhīvara 漁師 maccha
piṭaka (かご) amacca 大臣, 同僚
upāsaka 優婆塞(男性在家信者) pāsāda 高楼, 楼閣, 宮殿
dāraka 子供 sāṭaka 衣, 外衣, 布
rajaka 洗濯者, 染工, 漂白者 sappa
pañha suka / suva オウム
sopāna 階段, 階級, 梯子 sūkara 豚, 猪
nāvika 船員, 船乗り ākāsa
samudda deva 天人, 神
sura loka 世界, 世
āloka sakuṇa
kāka (カラス) nivāsa
sappurisa 善士, 善人 asappurisa 不善士, 非善士, 悪人
kāya dūta 使者
kilañja 藺(い), むしろ, 敷物, マット parijana 従者, 従僕
goṇa 雄牛 sadda 声, 音声, 音, 語
vammīka / vammika 垤, 蟻塔, あり塚 ovāda 教誡, 訓誡
manta 呪, 呪文, 呪語, 呪術, 真言; 経典, 経文, 聖典, 聖言, グェーダ modaka 糖菓, 飴玉
satta 有情, 衆生, 霊 bodhisatta 菩薩
sissa 弟子 māra 魔, 悪魔, 魔羅, 魔王, 死神
vega 急動, 衝動, 速力 vāta 風, 身内風
madhukara 蜜蜂 guṇa 徳, 功徳
bhaga 幸運, 福運 vaṇṇa 色, 色沢, 顕色, 容色, 美貌, 称讃; 種類; 階級, 姓; 音節, 字
hima 雪, 氷 potthaka 書物, 書冊, 経巻; 彫塑の像 n. 樹皮衣, マカチ糸織
kodha 忿, 忿怒, 怒り
magga 道, 道路, 正道
desaka 教示者
padesa 地方, 国土, 場所, 部分, 限定 varāha 猪, 野猪

-a で終わる中性名詞

phala 果実 nayana / locana
udaka / jala arañña / vana (人のいない)林, 空閑(くうげん)
puppha / kusuma geha / ghara
āsana 椅子 paṇṇa
tiṇa khīra 乳, 牛乳
nagara 町, 街 uyyāna 園, 庭園
khetta 田, 畑, 土地, 刹土, 国土 bhaṇḍa 品物, 財貨
sīla 戒, 徳 dāna 布施, 施与
pa (しき・色や形のあるもの、目に見えるもの), 相 dvāra 門, 戸
vattha 衣服, 衣裳 āpaṇa 店, 市場
puñña 福, 善, 福徳, 功徳 pa
kamma 業, 行為, 作業, 家業, 儀式 uraga 蛇, 龍
akusala 不善 dhana 財, 財物, 財産, 富
dhañña 穀物 bīja 種子, 種
dussa 布地, 白布, 衣服 cīvara 衣, 法衣
mūla 根, 根本, 元金, 代価, 金 rukkhamūla 木の根元
tuṇḍa (くちばし), 口 vetana 賃金, 給料, 使用料
paduma 蓮, 蓮華 gīta 歌, 歌謡, 讃歌
suvaṇṇa / hirañña 黄金, 金貨, 銭 sacca 真実, 諦, 真理
pānīya 飲水, 飲物 bhojana 食べ物
citta sīsa 鉛; 頭, 頂, 稲の穂
naraka 奈落, 地獄 sota
ovaraka 内室, 房, 母胎 kulāvaka 鳥の巣; 雛鳥
tīra rasa 味, 食味, 汁, 液; 作用, 実質
sippa 技術, 技芸, 工巧, 職技; 職人 khādanīya 硬い食べ物; 砂糖菓子
bhojanīya 食わるべきもの, 食物, 軟食 gaha
mukha 口, 入口, 門; 顔, 面, 前面; 頂点 oja 食素, 滋養素
yasa 名称, 称誉, 名声 kula 家, 良家, 族姓


-ā で終わる女性名詞

kaññā 女の子, 少女 dārikā (親にとって自分の子である女)、少女
mālā (かづら),華鬘(けまん),花環(はなわ) mañjūsā 宝函, 箱, 書類函
gaṅgā ガンジス河, 恒伽, 恒河 surā 穀酒, 酒
nāvā 船, 舟 sākhā 枝, 枝条; 支流, みぞ, 渠, 澗, 渓流
ammā devatā 女神, 地祇, 神々
paññā 般若, 慧, 智慧 parisā 衆, 衆会, 会衆, 集会処
sālā 会堂, 講堂, 家屋, 小屋 saddhā 信, 信仰, 信心, 信用
bhariyā 妻, 妻女, 宮女 gīvā 首, 頸, くび
sabhā 会堂, 集会所,集会 jivhā
kathā 説, 話, 論, 物語 pipāsā 渇, かわき; 渇望, 欲求; 大酒家
latā 蔓草, 葛(かずら) khudā 飢, うえ
guhā 窟, 洞窟, 洞穴, 心 vālukā
chāyā 影, 日蔭 saññā 想, 想念, 概念, 表
dārā 套, 若い女 upamā 譬喩, 比喩


-i で終わる女性名詞

aṅguli asani
aṭavi 林, 林に住む人, 蛮族 nāḷi 計量器
ratti rasmi 手綱; 光線
doṇi 船, 舟; かいばおけ iddhi 神通, 神変
yuvati 若い女 sammajjani ほうき
yaṭṭhi 棒, 杖; 茎; 長さの単位 pokkharaṇī 蓮池, 泉池, 池水
Bhūmi 地, 大地 ñāti 親族, 親類, 親里
bodhi 菩提, 覚, 道 buddhi 覚, 慧, 智慧
sati 念, 憶念, 記憶, 正念 vāpi 池, 沼


-ī で終わる女性名詞

nadī 河, 川 kadalī パナナ, 芭蕉, 羊角櫵; カダリ鹿, 羚鹿
nārī / itthī 女, 婦人 brāhmaṇī 女性のバラモン
taruṇī 若い女 gāvī 牝牛
bhaginī 姉妹 rājinī / devī 女王
kumārī 少女


-u で終わる女性名詞

yāgu 粥, かゆ, 乳粥 kāsu
vijju 電光, 雷光 rajju 縄, 紐(ひも)
daddu 輪癬, 皮膚病 kaṇeru 幼象, 象, 雌象
sassu 継母 vadhu 義理の娘
dhātu 界, 要素, 字界, 語根, 道理; 舎利, 遺骨 Dhenu 牝牛, 乳牛
bandhu 親族, 親戚, 親類, 縁者

-i で終わる男性名詞

muni 牟尼, 寂黙, 黙者, 賢人 isi 仙, 仙人, 仙者, 仏, 聖者
kavi 詩人 ahi 蛇,毒蛇
ari kapi
bhūpati ravi 太陽, 日
pati 主, 主人, 夫 giri 山, 山岳
gahapati 家主, 居士, 資産家 maṇi 尼, 宝珠, 宝石; 骰子, さいころ
adhipati 主, 君主 asi 剣, 刀
atithi 客, 賓客, 客人 rāsi 聚, 集積, 類聚; 財富, 財聚
vyādhi 病, 病患, 不調 pāṇi 手, 拳
udadhi ocean kucchi 腹, 胎宮, 内部
nidhi 伏蔵, 宝蔵, 財宝 muṭṭhi 拳, こぶし
vīhi 米, 稲


-ī で終わる男性名詞

hatthī / karī dāṭhī 牙のある動物
sāmī 所有者, 領主, 主, 夫 dīghajīvī 長寿者
seṭṭhī 長者 pāpakārī 罪人, 悪人
sukhī 福者 vaḍḍhakī 大工, 建築家
mantī 顧問, 大臣 sārathī 御者
sikhī 雄の孔雀 kuṭṭhī 癩病患者
pāṇī 衆生

-u で終わる男性名詞

bhikkhu 比丘, 苾芻, 乞者, 乞食者 ākhu
bandhu 親族, 親戚, 親類, 縁 ucchu 甘蔗, 糖蔗
taru veḷu
bāhu 腕, 臂 kaṭacchu 匙, スプーン
sindhu 海; 信度, 身毒, 印度, 天竺(国名) sattu 敵; 小麦粉, 麦粉, 麦菓子, 麦餅
pharasu 斧, 手斧 setu
pasu 家畜, 獣, 牛馬 ketu 旗, 幢幡, 光線
susu 若者, 子供; 鰐, 猛魚; ススという音 garu 重き, 重要なる, 尊重すべき, 師


-ū で終わる男性名詞

pabhū 領主, 主, 支配者, 所有者 sabbaññū 一切知者, 全知者


-ar で終わる男性名詞

satthar 賢き師, 大師, 教師, 教主 kattar 作者, 行為者, 創造者
vattar 説者, 語者 gantar 行く者
nattar sotar 聞者, 能聞者
vinetar 教導者, 教師, 案内者, 指導者 dātar 施者, 施与者
viññātar 識者, 了知者 netar 指導者, 指南
bhattar 夫, 主夫 pitar 父, 父祖
bhātar 兄弟, 同学 pavattar 説者, 宣説者


-ar で終わる女性名詞

mātar dhītar / dhītā 娘, 女


-i で終わる中性名詞

aṭṭhi 骨, 骸骨, 種核(たね, さね) vāri
dadhi 酪, 凝乳 akkhi
acci 焔, 火焔, 光焔, 光線 sappi 酥, バター, 熟酥
satthi もも, 腿, 腿骨


-u で終わる中性名詞

cakkhu 眼, 目 dhanu 弓; 弓(長さの単位) = vyāma 尋(ひろ)
madhu 蜜, 蜂蜜 dāru 木, 材木, 薪
ambu assu
vasu 富, 財富 jāṇu / jaṇṇu
vatthu 事, 事物, 対象; 理由, 根拠; 土地, 宅地, 屋敷, 敷地, 基礎, 基, 基因, 所依


動詞

bhāsati 話す, 照る, 輝く pacati 料理する
kasati 耕す bhuñjati 食べる, 享受する
sayati 眠る, 横たわる, 横臥す passati 見る; 見出す, 知る
chindati 切る, 断つ, 切断す gacchati 行く
āgacchati 来る dhāvati 走る
harati 運ぶ, 持って行く, 持ち去る, 除く, 奪う āharati 持って(取って)来る
āruhati 登る, 乗る oruhati 下る, 下りる
yācati 乞う khaṇati 掘る, 掘り出す
vijjhati 射る, 貫く paharati 打つ, 伐つ
rakkhati まもる, 守護する, 治める vandati 礼拝する, 尊敬する
patati 落ちる, 倒れる dhovati 洗う, 浄める
icchati 欲する, 求める ḍasati かむ
pucchati 問う pakkosati 呼ぶ, 召す
khādati 食む、食べる hanati 殺す, 害す
otarati 下る, 下りる nikkhamati 出る, 出発する
rodati 泣く, なげく hasati 笑う, 喜ぶ, いななく
labhati 得る, 受け取る, 受ける pavisati 入る
dadāti 与える, 施す ādadāti 取る, 受け取る
īḷati 遊ぶ nahāyati 浴する
ākaḍḍhati 引く, 牽引する, 引っぱり出す pajahati 手放す, 放棄する
āhiṇḍati 徘徊する, 彷徨する carati 行く, 行ず, 歩く
nisīdati 座る sannipatati 集まる
viharati 住す, 居住す vasati 着る; 住む; 住所, 宿泊
jīvati 生きる, 暮らす tiṭṭhati 立つ, 住立する, とどまる, 存続する
uppatati 飛ぶ, 飛び立つ tarati 渡る
uttarati (水から)上がる pasīdati 浄まる, 喜ぶ, 信ずる
vivarati 開く, 開ける, 開明する, 明らかにする naccati 踊る
nikkhipati 置く, 布置す, 任せる, (卵を)産む, 投棄す, 放置す, 除く uṭṭhahati 立ち上がる, 起き上がる, 奮起する
phusati 触る, 接触する anusāsati 訓戒する, 教訓する
ovadati 教戒する, 訓誠する, 指導する saṃharati 集める, たたむ, 合わせる, 積む; 制する, 征服する
āsiñcati 注ぐ, 散水する akkosati 罵る, そしる, 叱る
bhindati 破る, 壊す, 破壊する, 断つ pibati / pivati 飲む
pariyesati 探す, 探し求める, 調べる ārabhati 始める
ussahati 敢えてする, 努める, 試みる upasaṅkamati 近づく, 仕える, 遇す
adhigacchati (真理に)達する, 理解する gāyati 歌う
āmasati 摩す, なでる bhāyati おそれる
cavati 死ぬ, 没する uppajjati 起る, 生ずる, 生まれる
khipati 投げる, 捨てる vapati (種を)まく
ākaṅkhati 希望する, 意欲する, 願う sibbati 縫う, ぬう
core / coraya 盗む deseti 示す, 教示する, (法を)説く
cinteti 思う, 考える, 思念する pūjeti 供養する, 尊敬する, 崇拝する
pūreti 満たす pīḷeti 圧迫する, 加害する, 破砕する, 悩ます
katheti 説く,語る,説明する,告げる,言及する uḍḍeti 飛ぶ; 結ぶ, 捨てる
udeti 上がる, 現われる, 増す ropeti 植える, 播く, 増大させる, 成長させる; 破らせる, 告白させる, 非難する
manteti 考量する, 相談する, 助言する, 忠告する; 密語する āmanteti 呼びかける, 話す, 招く, 演説する, 相談する
nimanteti 招待する, 招請する chādeti 覆う, 隠す
māreti 殺す neti 導く, 指導する, 結論に達する
āneti 導く, 導き来る, 持って(連れて)来る ṭhapeti 置く, とって(しまって)おく, 据える, 立て(建て)る, (日時を)定める, 設立する
pāteti 落とす, 倒す, 投げる, 殺す pāleti 守る, 護る, 保護する; 行く, 動く
parivajjeti 避ける, 回避する obhāseti 輝かせる, 照らす
deti (dadāti) 与える, 施す oloketi 見る, 眺める, 調べる, 考える
jāleti 燃やす, 点火する kiṇāti 買う
vikkiṇāti 売る suṇāti 聞く, 聴く
mināti 計量する, はかる gaṇhāti 取る, 捕まえる
uggaṇhāti 取り上げる, 学ぶ, 把持する jānāti 知る
jināti 勝つ pāpuṇāti, pappoti 得る, 獲得する, 達する, 到達する
ocināti 集める, 摘む, 修する; 軽蔑する pakkhipati (~の中に)置く, 投げ入れる, 含める
pahiṇāti 送る pajahati あきらめる, 放棄する, 見放す
bhavati / hoti ある, 存在する karoti なす, 行う, 作る
vindati 知る; 見出す, 所有する, 享受する, 受ける vāyamati 努力する, 励む, 勤む
sakkoti できる, 可能である nilīyati じっと止まる, かくれる, 棲止す
parivāreti 囲繞す, 従う, 囲む sallapati 共に語る, 会談(会話)する
nivāreti 防ぐ, 遮止す, 防護す modati 喜ぶ,喜悦す
anubandhati 随結す, 従う, 追跡す sukhaṃ vindati 喜ぶ, 楽しむ
kujjhati 怒る, いかる dukkhaṃ vindati 苦しむ
namassati 礼拝す, 拝む paṭiyādeti 用意する, 準備する, ととのえる
poseti 養う, 育てる atthi ある, 存在する, である
bhojeti 食ベさす, 養育す, 待遇す pattharati 拡げる, 拡大する
vyākaroti 解説する, 解答する, 記説する, 運命を説く, 予言する nīhareti 取り出す, 持ち出す, 連れ出す
pattheti 欲求する, 希求する, 望む peseti 送る, 遣使する, 命令する
vissajjeti 支出する, 出す, 放つ, 分け与える, やる, 除く, 答える paiccādeti 隠す
āroceti 告げる, のベる, 話す veṭheti 巻く, まとう, 包む
muñcati 逃す, 緩める, 放つ, 放棄する viheṭheti 圧迫する, 困らす, 害する
thaketi 覆う,閉ず seti 破滅さす, 擯滅す, 放逐す
sammajjati 掃く, 掃除す, 研磨す obhāsati 光る, 輝く; 罵る, そしる
bhajati 親近す, 奉仕す bandhati 縛る, 結ぶ
vibhajati 分別す, 解釈す, 分配す bhañjati 破る, 破壊す
māpeti 築く, 建設す, 作る, 量る chaḍḍeti 捨つ, 吐く, 除く
sādiyati 受用す, 享受す samassāseti 楽にする, 元気づける
mināti 計量す,はかる kūjati 鳴く, さえずる
cumbati 接吻す anukampati 同情する, 憐れむ
anugacchati 従う, 随順す vāceti 説かしむ, 誦せしむ, 教える
pattheti 欲求す, 希求す, 望む sammisseti 混ぜる, 混乱する
samijjhati 栄える, 成功す, 叶う pabbajati 出家する, 遁世する
assūni pavatteti 涙を流す vippakirati 散布す, 混乱させる
pavatteti 転起さす, まわす, 起こす, 行う parājeti 負かす, 征服する, 制圧する
vibhajati 分別す, 解釈す, 分配す janati 生ずる, 産む
palobheti 貪求する, 誘惑する upalimpati 汚染する, 染付する
likhati 掻く, 書く, 刻む, 切る, 剃る ussāpeti 挙げる, 揭げる, 称揚す
dassati 見る, 認める, 理解す āvahati もたらす, 持ち来る, 与える
natthi なし, 非存, 無 paṭipajjati 向って歩く, 行動す, 目的に進む, 遂行す, 行動す
seti 汚す, 害す, 不浄をなす paccuggacchati 出発す, 会いに出て行く
sampajjati 起る, なる, 成功す

代名詞

単数 複数
一人称 ahaṃ mayaṃ
二人称 tvaṃ tumhe
三人称 so te
ta それ, あれ


形容詞

asakkonta できない akusala 不善の
kusala 善の thoka 僅少の, 少し
mahant 大なる, 偉大の sabba 一切の, すべて, nt. 一切のもの
jina 勝てる, 勝利の, 勝者, 耆那; 征服者 pubbaka 前の, 昔の
pahūta 多くの, 広大の, 広長の sukha nt. 楽, 安楽, 幸福
balī 力ある者, 強者 kāraka m. 作者, 所作
kāruṇika 悲愍の, 哀れみ深い, 情け深い, 同情的な balavant カある, 強き, カ士
anicca 無常の sabba 一切の, すべて, nt. 一切のもの
khippa 急速なる; nt. 投網 bhānu m. 光; 輝かしい, 深紅の
bala 強き; nt. 力, 威力, 軍隊 guṇavant 有徳の
ojavant 滋養素ある, 栄養に富んだ, 甘露の dhanavant 財のある
bhagavant m. 世尊, 薄伽梵, 仏 yasavant 有名な, 名声ある
kulavant 良家の sotavant 耳ある
sīlavant 戒ある, 具戒者, 持戒 satimant 具念の, 有念者
cakkhumant 具眼の, 具眼者 balavant 力ある, 強き, 力士
paññavant 智慧のある puññavant 福ある
phalavant 果ある himavant m. 雪山, ヒマラヤ山
vaṇṇavant 美しき, 美貌の bhānumant 光明ある, 輝やける; m. 太陽
buddhimant 覚慧ある, 覚智ある bandhumant 縁者のある, 縁者の多い
bahu 多くの, 多の dubbala 弱き, 薄弱の
kulavant 良家の hita n. [dadhāti dhā の pp.] 有益な, 利益, 利
kusala 善き, 善業; 巧みな, 善巧 viññū 有知, 有智; 識者, 智者
vadaññū 気前のよい, 豊かな, 寛大な atthaññū 義を知る
mattaññū 量を知る, 適量を知る vidū 賢き, 賢明の; 知者
jāta [janati の pp.] 生ぜる, 発生の, 生起の bhattimant 信仰ある, 仰言の
vinīta [vineti の pp.] 導かれたる, 訓練された dhammika 如法の, m. 法師, 持法者
nava 新しき, 若き sabba 一切の, すべて, nt. 一切のもの


接続詞

sace / yadi もし ca ~と
pi [= api] adv. conj. も, 亦, いえども, けれども, たとい…でも または, 或は


副詞

dhammena 法によりて, 如法の na ~しない、~ではない
addhā きっと、確かに sīghaṃ すぐに
puna さらに、再び viya ~のように
tathā そのように tattha そこに, そこで, そのとき
tattha tattha ここかしこに, ここかしこで thokaṃ thokaṃ 少しずつ, 次第に
sukhena 安楽に,幸福に nānā 種々に, 異りて
khippaṃ 素早く sammā 正しく, 完全に
vegena 急速に, 急に kadāci 時々
karahaci 稀に; 時には kuhiṃ どこに
kattha 何処に ajja 今日, 今


その他

saddhiṃ / saha 共に