蓮華草のブログ

ものごとは心にもとづき、心を主とし、心によってつくり出される。(中村元訳『ブッダの真理のことば・感興のことば』岩波文庫)

ダンマパダで学ぶパーリ語 117 (262. 263.)

262.

Na vākkaraṇamattena vaṇṇapokkharatāya vā,

否  言葉のみによりて  容色の美によりて  或は

sādhurūpo naro hoti, issukī maccharī saṭho.

善き相の  人  たり 嫉める 物惜しみせる 狡猾なる

(巧言によりて、或ひは令色によりて、善き相の人たること無し。嫉める者、物惜しみせる者、狡猾なる者は。)

(ねた)みぶかく、吝嗇(けち)で、偽る人は、ただ口先だけでも、美しい容貌によっても、「端正な人」とはならない。

 na: adv. なし

 vākkaraṇamattena: vākkaraṇamatta の ins. sg.

  vākkaraṇamatta: vākkaraṇa + matta

   vākkaraṇa: vāk + karaṇa  語話, 談話

    vāk: f. 語

    karaṇa: n. [kar-ana] 作すこと, なすもの, 所作. 遂行, 作格

     √kar(a): [Sk. kṛ] なす, 作す, 作る

     -ana: 名詞・形容詞を形成する*1

   matta: =mattā  a. adv. 量, 小量の, 程度の; だけ, のみ, だけで

 vaṇṇapokkharatāya: vaṇṇapokkharatā の ins. sg.*2

  vaṇṇapokkharatā: vaṇṇa + pokkharatā  容色の美

   vaṇṇa: m. 色, 色沢, 顕色, 容色, 美貌, 称讃; 種類; 階級, 姓; 音節, 字

   pokkharatā: f. 蓮華の如く美しきこと

 vā: adv. conj. または, 或は

 sādhurūpo: a. sādhurūpa の nom. sg. m.

  sādhurūpa: sādhu + rūpa

   sādhu: a. adv. interj. [sādh-u] 善き, 善良の, 善人, 善く; 善い哉, 善哉, 何卒, どうぞ, 幸甚なり

    √sādh(a): 成功, 達成

    -u: 名詞・形容詞を形成する*3

   pa: n. 色, 物質, 肉体, 形相, 容姿, 像, 相, 画, 人形

 naro: nara の nom. sg.

  nara: m. 人, 人々

 hoti: =bhavati  [√hū] ある, 存在する*4

 issukī: issukin の nom. sg. m.*5

  issukin: a. [iss-uka-in]*6 嫉める, 嫉妬ある

   √iss(a): [Sk. īrṣy] 嫉み

   -uka: 動作主名詞・形容詞を形成する*7

   -in: 所有形容詞を形成する*8

 maccharī: maccharin の nom. sg. m.*9

  maccharin: a. [macchara-in]*10 慳悋の, 物惜しみする

   macchara: a. n. 慳惜する, 慳悋, 物惜み

   -in: 所有形容詞を形成する*11

 saṭho: saṭha の nom. sg. m.

  saṭha: a. 狡滑なる, ずるい, 奸詐の, へつらう

 

263.

Yassa cetaṃ samucchinnaṃ mūlaghaccaṃ samūhataṃ,

所の者 又/これを 断絶せる  根絶やしにせる  消除せる

sa vantadoso medhāvī sādhurūpo ti vuccati.

そは 瞋を吐きたる 智慧ある 善き相の と 言はる

(されどこれを断絶し、根絶やしにし、消除せる者、そは瞋を吐きたる者、智慧ある者、善き相の者と言はる。)

これを絶ち、根絶やしにし、憎しみをのぞき、聡明である人、──かれこそ「端正な人」とよばれる。

 yassa: ya の gen. sg. m.*12

  ya: pron. rel. 所のもの

 cetaṃ: ca + eta*13

  ca: conj. と, そして, また

  eta: eta の acc. sg. m.*14

   eta: pron. a. これ, それ

 samucchinnaṃ: samucchinna の nom. sg. n.

  samucchinna: [samucchindati の pp.]*15  断絶せる

   samucchindati: [saṃ-ucchindati]*16 断ず, 断絶す

    saṃ-: pref. 共に, 正しく, 集まる, 同じ, 強意*17

    ucchindati: [ud-chindati]*18 破壊す, 絶滅す

     ud-: pref. 上方に, 上に, 昇って, 前へ*19

     chindati: [√chid, chind, ched] 切る, 断つ, 切断す

 mūlaghaccaṃ: mūlaghacca の nom. sg. n.

  mūlaghacca: mūla + ghacca

   mūla: n. 根, 根本, 元金, 代価

   ghacca: a. 殺さるべき, 壊さるべき

 samūhataṃ: samūhata の nom. sg. n.

  samūhata: a. [samūhanati の pp.]*20 根絶除去せる

   samūhanati: samūhanti [saṃ*21-ud-han] 除去す, 根絶す

   √han(a): 殺す, 害す, 打つ, 壊す, 除去する, 制す

 sa: =so  ta の nom. sg. m.  それ, 彼

 vantadoso: vantadosa の nom. sg. m.

  vantadosa: vanta + dosa

   vanta: a. [vamati の pp.]*22 吐きたる, 排除せる, 吐瀉物

    vamati: [√vam(u)] 吐く, 吐瀉す

   dosa: m. 瞋, 瞋恚

 medhāvī: medhāvin の nom. sg. m.*23

  medhāvin: =medhin  a. [medhā-in]*24 智慧ある, 賢き

   medhā: f. 慧, 智慧

   -in: 所有形容詞を形成する*25

 ti: ind. [iti の略] と, かく

 vuccati: [√vac の pass.] *26 言われる

  √vac(a): 言う, 話す