蓮華草のブログ

ものごとは心にもとづき、心を主とし、心によってつくり出される。(中村元訳『ブッダの真理のことば・感興のことば』岩波文庫)

ダンマパダで学ぶパーリ語 72 (155. 156.)

155.

Acaritvā brahma-cariyaṃ aladdhā yobbane dhanaṃ,

行ぜずして   梵行を   得ずして 若き頃に  財を

jiṇṇa-koñcā'va jhāyanti, khīṇa-macche va pallale.

老ひたる白鷺/の如く 消尽す 魚の尽きたる の如く 池の

(若き頃に梵行を行ぜず、財を得ずして、魚の尽きたる池の如くに居る、老ひたる白鷺の如くに消尽す。)

若い時に、財を獲ることなく、清らかな行ないをまもらないならば、魚のいなくなった池にいる白鷺のように、痩せて滅びてしまう。

 acaritvā: a- + caritvā

  a-: pref. 否定を示す. 無, 非, 不

  caritvā: carati の ger.*1

   carati: [√car(a)] 行く, 行ず, 歩く

 brahma-cariyaṃ: brahma-cariya の acc. sg.

  brahma: =brahmā  m. a. [<brah] 梵, 梵天, 梵王; 梵=如来; 梵者, 婆羅門; 尊貴の, 神聖の

   √brah(a): [Sk. bṛh] 増大, 成長, 拡大

  cariya: n. [cara*2-iya] 行, 行為, 所行

   cara: a. m. [car-a] 歩行の, 密偵, 間諜

    √car(a): 行く, 行ず

    -a: 名詞・形容詞を形成する*3

   -iya: 抽象名詞を形成する*4

 aladdhā: [a-laddhā] 得ずして

  laddhā: labhati の ger.*5

   labhati: [√labh(a)] 得る

 yobbane: yobbana の loc. sg.

  yobbana: n. 青年, 青春

 dhanaṃ: dhana の acc. sg.

  dhana: n. [dhan-a] 財, 財物, 財産

   √dhan(a): 実る

 jiṇṇa-koñcā'va: Jiṇṇa-koñcā + iva*6

  jiṇṇa: a. [jīrati の pp.]*7 老いたる, 老衰せる, 枯朽の

   jīrati: =jīrayati [jarati の caus.] 老ゆ, 老衰す, 亡ぶ; 消化す

    jarati: [√jar(a), Sk. jṝ] 老いる, 老衰す

  koñcā: koñca の nom. pl.

   koñca: m. 鷺(さぎ), 白鷺

  iva: indecl. 如く

 jhāyanti: jhāyati の pl.

  jhāyati: [√jhā]*8 燃える, 引火す, 焼ける, 消尽す

 khīṇa-macche: khīṇa-maccha の loc. sg. n.

  khīṇa: a. [khīyati の pp.]*9 尽きたる, 滅されたる

   khīyati: [√khī]*10 尽きる, 亡ぶ, 失望す

  maccha: m. 魚

 pallale: pallala の loc. sg.

  pallala: n. 沼沢, 泥沼, 沼, 小湖

 

156.

Acaritvā brahmacariyaṃ, aladdhā yobbane dhanaṃ,

行ぜずして   梵行を   得ずして 若き頃に  財を

senti cāp'ātikhīṇā'va, purāṇāni anutthunaṃ.

臥す 壊れた弓の如く  昔を  嘆きながら

(若き頃に梵行を行ぜず、財を得ずして、壊れた弓の如くに臥す。昔を嘆きながら。)

若い時に、財を獲ることなく、清らかな行ないをまもらないならば、壊れた弓のようによこたわる。──昔のことばかり思い出してかこちながら。

 senti: seti の pl.

  seti: =sayati  [√sī, Sk. śī]*11 臥す, 横臥す, 就寝す, 住す

  cāp'ātikhīṇā'va:  cāp'ātikhīṇā + iva*12

  cāp'ātikhīṇā: cāp'ātikhīṇa の nom. pl. m.

   cāp'ātikhīṇa: cāpa + atikhīṇa*13

    cāpa: m. n. 弓

    atikhīṇa: a. [ati-khīṇa] 遺棄された

     ati-: pref. 超えて, 横切って, 上に, 過ぎ去って, 非常に, とても (超過を表す)*14

     khīṇa: a. [khīyati の pp.]*15 尽きたる, 滅されたる

      khīyati: [√khī の pass.]*16 尽きる, 亡ぶ, 失望す

       √khī: 損亡, 破壊

 purāṇāni: purāṇa の acc. pl. n.

  purāṇa: a. n. 昔の, 以前の, 古き, 旧; 古伝, 古話

 anutthunaṃ: anutthunāti の ppr. nom. sg. m.*17

  anutthunāti: [anu-thunāti*18] 泣く, 嘆く, 悲しむ

   anu-: pref. 随いて, 次に, 順じて, 従って, 倶に

   thunāti: [√thu]*19 うなる, 叫ぶ