蓮華草のブログ

ものごとは心にもとづき、心を主とし、心によってつくり出される。(中村元訳『ブッダの真理のことば・感興のことば』岩波文庫)

ダンマパダで学ぶパーリ語 94 (205. 206.)

205.

Pavivekarasaṃ pitvā, rasaṃ upasamassa ca,

遠離の汁を  飲みて  汁を  寂静の  また

niddaro hoti nippāpo dhammapītirasaṃ pivaṃ.

恐れ無き なり 悪無き 法の喜びの汁を 飲みながら

(遠離の汁、また寂静の汁を飲みたる後は、恐れ無く悪無きなり、法の喜びの汁を飲みながら。)

孤独(ひとりい)の味、心の安らいの味をあじわったならば、恐れも無く、罪過(つみとが)も無くなる、──真理の味をあじわいながら。

 pavivekarasaṃ: pavivekarasa の acc. sg.

  pavivekarasa: paviveka + rasa

   paviveka: m. [<pa-vi-vic] 遠離, 独居, 閑寂

    pa-: pref. 前に, 先に, 強意. 始動を意味する*1

    vi-: pref. 分, 離, 別, 異, 反, 強意*2

    √vic: 離

   rasa: m. 味, 食味, 汁, 液; 作用, 実質

 pitvā: [pā*3-i-tvā] pivati の ger.*4

  pivati: =pibati  [√pā]*5 飲む

 rasaṃ: rasa の acc. sg.

 upasamassa: upasama の gen. sg.

  upasama: m. 寂静, 寂止, 休息, 止息

 ca: conj. と, そして, また

 niddaro: niddara の nom. sg. m.

  niddara: a. [ni-dara]*6 苦悩なき

   ni-: pref. 否, 無

   dara: m. 恐れ, 悲しむ, 悩み

 hoti: =bhavati

  bhavati: [√bhū]*7 ある, 存在する

 nippāpo: nippāpa の nom. sg. m.

  nippāpa: a. [ni-pāpa]*8 無悪の, 善の

   pāpa: a. n. 悪き, 悪, 悪人

 dhammapītirasaṃ: dhammapītirasa の acc. sg.

  dhammapītirasa: dhamma + pīti + rasa

   dhamma: [dhar-ma]*9 m. n. 法, 教法, 真理, 正義

    √dhar(a):  [Sk. dhṛ] 保つ, 支える

    -ma: 抽象名詞, 動作主名詞, 形容詞を形成する*10

   pīti: f. [pī-ti] 喜, 喜悦

    √: 喜び

    -ti: 女性動作・動作主名詞を形成する*11

 pivaṃ: pivati の ppr. nom. sg. m.*12

 

206.

Sāhu dassanamariyānaṃ, sannivāso sadā sukho,

善きなり 見ゆは/聖者達に 共に住すは 常に 楽なり

adassanena  bālānaṃ niccameva sukhī siyā.

見えざるによりて 愚者共に  常に  楽  なるべし

(聖者たちに見(まみ)ゆは善きなり、共に住すはつねに楽なり、愚者どもに見えざらばつねに楽なるべし。) 

もろもろの聖者に会うのは善いことである。かれらと共に住むのはつねに楽しい。愚かなる者どもに会わないならば、心はつねに楽しいであろう。

 sāhu: =sādhu  a. adv. よき, 善き, 十分な; よく

 dassanamariyānaṃ: dassanaṃ*13 + ariyānaṃ

  dassanaṃ: dassana の nom. sg.

   dassana: n. [das-ana]*14 見, 見ること

    √das(i): [Sk. dṛś] 見

    -ana: 名詞・形容詞を形成する*15

  ariyānaṃ: ariya の dat. pl. m.*16

   ariya: a. m. 聖なる, 神聖なる, 尊貴の, 聖者

 sannivāso: sannivāsa の nom. sg.

  sannivāsa: m. [saṃ*17-ni-vas-a] 共住

   saṃ-: pref. 共に, 正しく, 集まる, 同じ, 強意*18

   ni-: pref. 外に, 前へ, 下に, 中に, 下方に, 中で, 下で*19

   √vas(a): 住

   -a: 名詞・形容詞を形成する*20

 sadā: adv. 常に

 sukho: sukha の nom. sg. m.

 adassanena: adassana の ins. sg.

  adassana: a. n. [a-dassana] 無見の, 無見

   a-: pref. 否定を示す. 無, 非, 不

 bālānaṃ: bāla の dat. pl.

  bāla: a. 愚なる, 愚痴の, 無知の; 若き, 新しき

 niccameva: niccaṃ*21 + eva

  niccaṃ: adv. [nicca の 格形副詞]*22 常に

   nicca: a. 常の, 常住の

  eva: adv. が, こそ, のみ, だけ, 強意

 sukhī: =sukhin  a. [sukha-ī]*23 楽ある, 幸福の, 無害の, 具福者. f. sukhinī

  : 所有形容詞を形成する*24

 siyā: atthi の opt.  あるであろう, あれかし

  atthi: [√as(a)]*25 ある, 存在する