蓮華草のブログ

ものごとは心にもとづき、心を主とし、心によってつくり出される。(中村元訳『ブッダの真理のことば・感興のことば』岩波文庫)

ダンマパダで学ぶパーリ語 175 (393. 394.)

393.

Na jaṭāhi na gottena na jaccā hoti brāhmaṇo,

否 螺髪で 否 氏姓で 否 生れで 也 婆羅門

yamhi saccañca dhammo ca, so sucī so ca brāhmaṇo.

所の者 真実が/と  法が と そは 浄き そは 又 婆羅門

(婆羅門たる所以は、螺髪に非ず、氏姓に非ず、生れに非ず。真実と法とが存する者、そは浄く、またそは婆羅門なり。)

螺髪を結っているからバラモンなのではない。氏姓によってバラモンなのでもない。生れによってバラモンなのでもない。真実と理法とをまもる人は、安楽である。かれこそ(真の)バラモンなのである。

 na: adv. なし

 jaṭāhi: jaṭā の ins. pl.*1

  jaṭā: 結縛, 縛, 結髪

 gottena: gotta の ins. sg.

  gotta: n. 姓, 氏姓, 種姓, 家系

 jaccā: jāti の ins. sg.*2

  jāti: f. [jan*3-ti] 生, 誕生, 生れ, 血統, 種類

   √jan(a): 生まれる, つくられる

   -ti: 女性動作・動作主名詞を形成する*4

 hoti: =bhavati  [√hū] ある, 存在する*5

 brāhmaṇo: brāhmaṇa の nom. sg.

  brāhmaṇa: m. 婆羅門, 婆羅門族

 yamhi: ya の loc. sg. m.*6

  ya: pron. rel. 所のもの

 saccañca: saccaṃ*7 + ca

  saccaṃ: sacca の nom. sg.

   sacca: n. 真実, 諦, 真理

 dhammo: dhamma の nom. sg.

  dhamma: [dhar*8-ma] m. n. 法, 教法, 真理, 正義

   √dhar(a): [Sk. dhṛ] 持す

   -ma: 抽象名詞, 動作主名詞, 形容詞を形成する*9

 so: ta の nom. sg. m.*10 それは, 彼は

  ta: pron. それ

 sucī: =suci  a. n. 浄き, 清浄の, 清浄  nom. sg. m.

 

394.

Kiṃ te jaṭāhi dummedha, kiṃ te ajina-sāṭiyā,

何か 汝の 螺髪で 愚者よ 何か 汝の 羚羊皮の服で

abbhantaraṃ te gahanaṃ, bāhiraṃ parimajjasi.

内なる    汝の 密林が  外を   浄む

(愚者よ、汝の螺髪によれるは何か。汝のカモシカの皮の服によれるは何か。汝には内なる密林あり。汝は(ただ)外を浄む。)

愚者よ。螺髪を結うて何になるのだ。カモシカの皮をまとって何になるのだ。汝は肉に密林(=汚れ)を蔵して、外側だけを飾る。

 kiṃ: ka の nom. sg. n.*11 何, いかに, いかなる

  ka: pron. inter. 誰? 何?

 te: tvaṃ の gen. sg.*12

  tvaṃ: 汝, 君

 dummedha: a. [du-medhā*13] 愚かな, 愚者  voc. sg. m.

  du-: =dur-  pref. 悪き. 難き

  medhā: f. 慧, 智慧

 ajina-sāṭiyā: ajina-sāṭī の ins. sg.*14

  ajina: n. 羊皮, 羚羊(かもしか)皮, 皮衣

  sāṭī: f. 衣服, 外套

 abbhantaraṃ: abbhantara の nom. sg.

  abbhantara: a. n. [abhi-antara] =antara 内の, 真中の; 内部

   abhi-: prep. 対して, 向って, 勝れて, 過ぎて

   antara: a. n. prep. 内の, 中間の; 機会, 中間, 障碍

 gahanaṃ: gahana の nom. sg.

  gahana: n. 密林, 薮, 叢, くさむら

 bāhiraṃ: bāhira の acc. sg. n.

  bāhira: a. 外の, 外部の

 parimajjasi: parimajjati の 2sg.*15

  parimajjati: [pari-majj] 掃く, 触れる, こする, 磨く

   pari-: pref. 円, 遍ねく, 完全に, 強意. 完全性などを意味する*16

   √majj(a): [Sk. mṛj] 浄める, 拭く